ベビマーシュのベビーマッサージは赤ちゃんをはだかんぼにして行います。
その理由は大きく4つ!
- 赤ちゃんのからだすみずみまで触れることで、お肌の調子を知ることができる!
- お腹のマッサージで便秘解消!
- スキンシップでママのぬくもりや愛情を実感できる!
- 肌と肌が触れ合うから気持ちがいい!
●赤ちゃんのからだすみずみまで触れることで、お肌の調子を知ることができる!
特に冬、意外と赤ちゃんのお肌って観察することが少ないのではないでしょうか?
新生児の時には気にしていたお肌の状態も、
動けるようになるとお風呂にいれるのも一苦労で、
いつの間にか湿疹が現れていたり・・
ベビーマッサージで、あんよ〜お腹〜お胸〜お尻〜背中と全身を見て触れることで、
ちょっとした赤ちゃんのお肌の変化に気づいてあげられますよ。
●お腹のマッサージで便秘解消!
赤ちゃんは胃腸の機能がまだまだ未熟です。
そのせいでガスが溜まりやすかったり、便秘になりやすかったり。
(その不快感で泣いている場合も多いとか)
はだかんぼの状態でお腹をくるくる〜っとマッサージしてあげると、
溜まっていたガスが抜けたり、便秘を解消できたり、
すっきりさせてあげることができます。
浣腸や便秘のお薬ともサヨナラです!
●スキンシップでママのぬくもりや愛情を実感できる
ママのあったかい手でお腹を撫でてもらっただけで、お腹が痛いのが治った!
そんな経験、みなさんもありますよね。
ママの手のぬくもりから愛情を感じ取って、
赤ちゃんも幸せそう〜〜〜なお顔をしてくれますよ♡
●肌と肌が触れ合うから気持ちがいい
触れることは触れられること。
直接触れてあげることで、赤ちゃんだけでなく、ママにとっても最高に気持ちのいい時間になります。
オイルのなめらかさと赤ちゃんのお肌の柔らかな感触で、
忙しい毎日の中の、至福のひと時に・・♡
赤ちゃんもママも、二人で心が満たされます。
はだかんぼで行う全身のベビーマッサージ。
ぜひ身につけて楽しんでくださいね!