最新の皮膚科学 + タッチケア
赤ちゃんのお肌の専門家ベビースキンケア講師の安瀬です
ベビースキンケアの基礎は清潔を保つこと!
それは男の子のデリケートゾーンもまったく同じ。
とはいっても、
ママは
「どこをどう洗ったらいいのか分からない」
パパは
「そのうち友達同士で解決するよ」
で済ませてしまっていませんか?
デリケートな悩みが心に与える影響は大きいです。
ぜひ、赤ちゃんのうちからママが習慣化しておいてあげましょう。
「お友達に勧められて」
と来てくれたのは、ベビーマッサージ・ファーストサインと参加してくれた1歳Kくんとママ
ベビマーシュのおちんちんケアレッスンはタッチケアも取り入れた新しいおちんちんケアレッスン♡
レッスンでは
●デリケートゾーンの構造
●赤ちゃんのデリケートゾーンの特徴
●デリケートゾーンケアの必要性
●洗い方( 洗う場所 / 手順 )
●心も育む楽しいデリケートゾーンケア
●成長とともに変わるケア方法
●実践
講師がお一人ずつ隣について指導します。
講師が直接触れることはありません。
楽しく、分かりやすくお伝えしています^^
1歳のKくんは元気もりもり!
コレ!と決めたらまっしぐら。
「落ち着いてケアできるかな~」と心配そうなママでしたが、
ここに活きてくるのがファーストサイン!
目と目を合わせること
まずはママが楽しむこと
楽しい気持ちを共有するのにオススメなこと♪
「最近お風呂が楽しくなってきてたんですけど、もっと楽しめそうです!」
とママから嬉しいご感想。
女性である私たちには謎だらけの男の子デリケートゾーン。
だから、
ママにも赤ちゃんにもやさしい
心も育むおちんちんケアをお届けします。